2018年5月19日土曜日

「道具について」

先日、ウチの野球部の備品が届いた。新入生のユニフォームなど。メッシュになったり、軽い素材なったり、昔とは様子がずいぶん変わった。
ウチは割と早めに備品を注文する。残念ながら、すぐにやめてしまう子には不経済な話になる。これはやむを得ない。前任では、注文は5月を越してからだった。何かと「強いる」指導をしていたので、やめてしまう子はもっと多かった。あと、経済的なこともあって、自分で続けていけるという自覚が芽生えてきた頃に注文していた。
ウチではカバンも作ってもらっている。正直なところ、僕はいらないと思っている。でも、生徒からの要望もあり、続けている。途中入部の子たちには「エナメルバッグみたいなものがあるならそれでいいよ」と話している。グランドコートもない。必要がない。好きなものを使えばいい。ずっと体操服の子もいれば、家で買ってもらって来ている子もいる。さまざま。
ヨソのチームを見ると、すてきなグッズを揃えているところがある。やっぱりいいな、と思う。でも、そんなものはふりかけみたいなもので、なくてもなんとかなるし、そんなもの本質ではない。グラブも「お父さんが使っていました」というようなオールドミズノ(大きな「M」エンブレム)でもいい。
そんなことより、毎日手入れしたり、丁寧に扱ったりするほうが大切。手入れが行き届いている子のグラブやスパイクはすぐわかる。そういう子ほど、高校で続けてやっている。それがやれない子はきっと高校やその先で苦労する。投げる、打つ、走るができて重用されても。
大切なのは「モノ」ではなくて、それを使うにいたる「マインド」。わかっていながら徹底できていない自分の指導に反省する。

0 件のコメント:

コメントを投稿

高校版 修学旅行に行ってきた

二泊三日の修学旅行を終えた。よかった。誰も損をしない行事になった。 ちょっと昔、修学旅行委員長に推した生徒がいた。引っ込み思案、でも、力がある。彼はやりたそうだったので、僕が推した。八面六臂、気配りや決断力があった。その彼をレクレーション大会のあと、みんなでサプライズで感謝の言葉...